こんにちは、Takenoです。
今日は、音声のフェードイン / フェードアウトに関して説明したいと思います。
BGMの開始と終了でよく使われ、BGMが徐々に大きくなったり、小さくなったりするエフェクトのことです。
映像をフェードイン / フェードアウトしたい場合はこちらの記事が参考になると思います。
使用するスキル
- クリップキーフレーム
- キーフレーム
- ベジェ
音声のフェードイン / フェードアウト の方法
オーディオで[レベル] を選択
まずは、下準備です
- オーディオクリップを選択し、右クリック
- クリップキーフレームを表示→ボリューム→レベル が●になっていることを確認する
“キーフレーム” を追加する
続いてタイムラインのオーディオにキーフレームを付けます。
- 操作①.Ctrlボタンを押しながら、キーフレームを入れる位置をクリック。(フェードアウトを開始する位置にキーフレームを置きましょう)
- 操作②.同様にCtrlボタンを押しながら、フェードアウトが終了する位置にキーフレームを置きます
- 操作③.先後に操作②で打ったキーフレームを選択し下にドロップ
以上で、音声のフェードアウトは完成です。
フェードアウトを滑らかにする
こちらは応用編になります。
現状のは直線でフェードアウトされていますが、右図のように滑らかな曲線にすると、フェードアウトの効果が自然になります。方法は、
- キーフレームを右クリック
- ベジェを選択
になります。青い線が出てきたと思います。これを動かすことによって、曲線の傾きなどを変更することができますので、試してみてください。
フェードインとフェードアウトの完成
音声の最初にもフェードインのキーフレームをつけて完成です!
いきなり大音量でBGMが鳴り出したら誰でも驚きますよね。場合によっては再生を止められることも考えられますので、ぜひこの方法を覚えておきましょう。
動画編集をするうえで、必須のスキルであるサウンドのフェードイン・フェードアウトの説明でした。
初心者におすすめの参考書
コメント