今日は、After Effectsでの文字の動かし方をまとめたいと思います。
今日のスキル
- 範囲セレクター
- オフセット
- プリコンポーズ
- タイムリマップ
After Effects 文字のアニメーター 範囲セレクター
範囲セレクターでテキストアニメーションを作る
まずは、テキストを準備しておきます。
- 操作①.テキストの横に表示されているアニメーターの▶を押して、”位置”を選択
- 操作②.位置以外に入れたいプロパティを選択します。上の画面は入れ終わった後です。数値も適当にいじってみましょう。
範囲セレクターのオフセットの設定
次に、最初に設定したアニメーターを動かしてみます。
- 操作③.範囲セレクターの オフセット を動かすと、テキストも動くことが分かると思います。キーフレームを0%→100%になるように打ちます。
タイムリマップで簡単に状態を呼び出す設定
続いて、テキストをプリコンポーズします。
この理由は、エフェクトの時間を伸縮させたり、終わりのエフェクトとして使えるためです。
- 操作④.テキストを右クリックして プリコンポーズ を選択します。
- 操作⑤.プリコンポーズを選択して、右クリック。時間→タイムリマップ使用可能 を選択します。
タイムリマップの使い方
タイムリマップの項目を開き、そこに時間を入れていきます。
上の図のように、2:00→0:00と指定することにより、逆再生にすることができるのです。
わざわざ、終了のエフェクトを付けなくても済むなんて、とても便利です!
是非試してみてください。
After Effectsの勉強におすすめの参考書はこちら!
コメント