Youtubeに適した動画の書き出し方です。
最近動画編集を始めた方の多くは、Youtubeに動画をアップすることを目的とされていると思います。
私も半分くらいはこれが目的です。あと半分は、過去撮影した動画整理のためです。
では、始めていきたいと思います。
Youtubeに適したの動画の書き出し方
書き出し>>メディアを選択
まずは、書き出しを選択します。
ファイル>>書き出し>>メディア または、 Ctrl+M を押します。
この時、選択されているパネルに注意しましょう。
・タイムラインパネルまたは・プログラムパネルが選択されていないと、元の動画がそのまま出力されただけになってしまうことがありますからね。
キュー ボタンをクリック
続いて、出てきた書き出し設定から、 キュー ボタンを押します。
Adobe Media Encoderを起動
すると、Adobe Media Encoderのウィンドが出てきます。これは非常に便利なツールですので、初心者のうちからガンガン使っていきましょう。
③の位置で、書き出し先の場所と、ファイル名を確認します。
プロセットの選択と動画への適用
続いて、左下④のプリセット選択で、Youtube 1080p フルHD(ここは好みで変更してください)をクリックしながら、先ほど登録したどうがへドラッグ&ドロップします。
そうすると、プリセットがYoutube 1080p フルHDに変わったと思います。
これで準備完了です。 非常に簡単ですね。
エンコード開始
あとは、⑦のキューボタンを押して作業は完了です。
エンコーディング中
エンコーディングを待ちましょう。
待ち時間はPCのスペック次第ですので、気長に待つか、そんなに待てるか!!というせっかちな人は、PCをグレードアップしましょう。
Youtubeに適したフォーマットのファイルが完成
はい、エンコードが完了して、ファイルが完成しました。
あとは、この動画をYoutubeにアップロードして、あなたもYoutuberデビューです。
初心者におすすめの参考書
コメント