Premiere Pro モザイクのかけ方

Premiere Pro

こんにちは、Takenoです。

今日はモザイクのかけ方をまとめたいと思います。

mosaic

今日のスキル

  • ブラー(ガウス)
  • モザイク
  • マスク

Premiere Pro モザイクのかけ方

モザイクにはブラー(ガウス)を使います

モザイクにはブラー(ガウス)を使います

モザイクには、ブラー(ガウス)を使用します。
エフェクトには、モザイクもありますが、こちらは、Theモザイク!といった感じのエフェクトになります。

まぁお好みで選択してください。

  • 操作①.エフェクトパネルでブラー(ガウス)を選択します

映像Clipへドラッグ&ドロップ

映像Clipへドラッグ&ドロップ
  • 操作②.エフェクトを動画Clipへドラッグ&ドロップします

ブラー(ガウス)の設定

ブラー(ガウス)の設定
  • 操作③.エフェクトコントロールパネルのブラーの数値を変えて、ぼかしの量を決めます。

モザイクの範囲設定

モザイクの範囲設定

今は画面全体にブラーがかかっているため、範囲を指定します。

  • 操作⑤.再生ヘッドをモザイクを開始するフレームへ移動します。
  • 操作④.楕円、長方形、ペンツールで、モザイクをかける選択範囲を設定します。
  • 操作⑥.必要であれば、モザイクの範囲を調整します。

マスク範囲の自動追跡

マスク範囲の自動追跡

今のままだと、マスク範囲は固定ですので、追跡するように設定します。

  • 操作⑦.図の▶ボタン(選択したマスクを順方向にトラック)を押します。
    トラッキングが始まりますので待ちましょう。

モザイクがかかりました

モザイクがかかりました

マスクの完成です。
1フレームずつキーフレームが打たれていると思います。

モザイクの微調整方法

モザイクの微調整方法

モザイクは微調整もできます。

  • 操作⑧.マスクエフェクトの項目を探します
  • 操作⑨.四角囲みの中で、フレームを前後させ、微調整したいところを探し、範囲を調整します。
  • 操作⑩.修正後もう一度[▶]ボタンを押すと、再トラッキングされます。

はい、完成です。

モザイク完成

初心者におすすめの参考書

コメント