20.07.19 記事を更新しました。
営業利益率、増収率を追加
本日の【3分間】注目株銘柄は、
4644、イマジニア になります。
・モバイルコンテンツの配信、企画が柱。
・パッケージソフト、キャラクターのライセンス商品を販売している会社です。
市場は、ジャスダックスタンダード になります。
4644 イマジニア
企業情報
事業内容
・コンテンツ100% (26)
・再生可能エネルギー0% (-2325)
・海外の比率は12%
※カッコ内は売上高利益率です。
決算月
・3月
業績予想・・・【鈍化】
・スマホ向けゲームが人気で、『メダロットS』が好走。
・巣ごもり消費を追い風に、任天堂『スイッチ』向けも伸長。
・ドコモ『スゴ得』など、携帯会社主導サービスの続落を穴埋め。
・ただし、コンテンツブランド力強化に向けた先行費用かさむ。
・営業益は小幅増。
材料、トピック・・・【メダロットS】
・5月でDL数100万本突破。
・『スイッチ』向けゲームの次期タイトル開発を急ぐ。
・資金潤沢、M&Aに意欲。
従業員
・連結106名、平均38.3歳
時価総額
・111億円です。
・順位は、通信サービスで、106社中54位です。
・主な仕入先は、サンエックス、講談社
・販売先は、NTTドコモ、KDDI
株の比率
<外国> 8.0% <浮動株> 17.3%
<投信> 0.0% <特定株> 64.2%
筆頭株主は、IIB
営業利益

・20年3月期
→11.26億円
・21年の予想
→会社 12億円に対し
→四季報 12億円。乖離率は0.0%。
・22年の予想
→四季報 12.5億円
営業利益率

・20年3月期は 19.3%
・21年 予想は 18.1%
・22年 予想は 18.1%
☆営業利益率が10%を超える【優良株】として投資する!
↓基準はこちらのページを参照ください。

増収率

・20年3月期の売り上げを 100%とすると
・21年 予想は 114%
・22年 予想は 118%
ROE
・20年 7.8 %
・21年 6.6 %と予想
20年のキャッシュフロー
営業 934
投資 410
財務 -267
※単位は百万円

自己資本比率
・20年85% と安定
指標
・2020年7月11日現在、株価は1050円。
・PER=12.94倍
・PBR=0.99倍
決算情報
・直近の決算は、5月15日の本決算 です。
・進捗率は、102.8%
・次の1Q決算日は7月31日です。
ホームページ
https://www.mbl.co.jp/
以上で4644、イマジニアの、
【3分間】注目株銘柄チェックを終わります。
この記事は会社四季報の情報を元に作成しています。
その他の おすすめの参考書 はこちらの記事にまとめました。
ファンダメンタルズ分析の方法はこちらにまとめました。
コメント